Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2008-03-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
株式リターンは予測可能か |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
On Predictability of Stock Returns |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
記事種別(日) |
|
|
|
研究ノート |
記事種別(英) |
|
|
|
en |
|
|
Note |
著者名(日) |
石山, 嘉美
|
著者名よみ |
イシヤマ, ヨシヒデ
|
著者名(英) |
ISHIYAMA, Yoshihide
|
著者所属(日) |
|
|
|
千葉商科大学政策情報学部 |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
株式リターン(キャピタルゲインと配当の和を株価で割ったもの)の研究の歴史は長い。その中でメインテーマとなってきたのは,それが予測可能かという問題である。予測は不可能とする研究者が使ってきたモデルはランダムウォークのモデルであり,これは明日,来月のリターンをサイコロを振ったときに出る目の数と同じようにランダムな変数と考える。データによってこのモデルを検証すると棄却されることが多いので,ランダムウォーク説は否定されていると見ていい。これに対立するものとして,株式リターンの時系列データの中に系列相関があるという見方があり,その検証も行われてきた。大多数の研究は,期間のとり方に応じ,正または負の系列相関があることを示している。これは一定の予測可能性の存在を示すものである。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
There is a long history of research in stock returns (the sum of capital gains and dividends divided by stock prices). A major issue that researchers have focused is their predictability. Those who assert non-predictability use the random walk model of stock prices, but it is usually rejected by the data. The alternative view emphasizes the presence of serial correlation in the time-series data of stock returns. Serial correlation is either positive or negative. It is evidence of a degree of predictability. |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN0014259X |
書誌情報 |
千葉商大論叢
巻 45,
号 4,
p. 61-71,
発行日 2008-03
|